8
住宅ローンの金利が0.1%上がると どのくらい影響がありますか?

解決済 2 回答 13186 閲覧 新規借入
こんにちは

これからマイホームを購入しようと考えていますが、今は住宅ローンの勉強中です。

そこで、教えて欲しいのですが、住宅ローンの金利が0.1%変わると、毎月の返済額はどの程度変わりますか?

3000万円ぐらい借りたいと考えています。

住宅ローンの金利が上昇するから、早くした方がいいよとアドバイスしてくれる人もいます。(住宅の営業の方ですが(笑))

金利が0.1%変わったぐらいで、あまりインパクトはないような気がしますが、どんなものでしょうか。

どうぞ、よろしくお願いします。m(._.)m

回答 2

7
ベストアンサー
追加で説明をさせていただきます。
過去のフラット35について、期間によってどれくらい金利が動くかを平均化したものです。

1ヵ月:0.094%
6ヵ月:0.235%
1年:0.308%
2年:0.428%

この違いは、2004年1月からフラット35の基準金利の変化を平均した数値となります。

従って、フラット35の場合、0.1%の変化とは、たった1ヵ月程度の変化に相当します。

マンション購入や注文住宅の建築などで住宅を取得する場合、購入を決めてから半年以上
2年以内くらい時間がかかるので、0.1%以上の変動は覚悟しておいた方がよいでしょう。

以上
淡河 範明 2018/ 5/18
scc 2018/ 7/27 選択
7
ご質問いただき、ありがとうございます。

3000万円を借りた場合について、住宅金融支援機構のWebサイトを利用してシミュレーションしてみましたので、参考にしてください。

全期間 1%(固定金利)の元利金等返済で35年間の住宅ローンを借りると、毎月の返済額は約8.5万円で、総返済額は約3,557万円となります。(ボーナス返済なしです)

同じく、全期間 1.1%(固定金利)の元利均等返済で35年間借りると、毎月の返済額は約8.7万円で、総返済額は約3,616 万円となります。

双方を比較してわかる通り、0.1%金利が高いと、総返済額が約59万円の増額となります。

また、総返済額から、逆算すると毎月の返済額の差額は、約1,400円程度となります。
 

上記の前提であれば、金利0.1%の違いは、毎月返済額にすると約1,400円の違いとなるようです。この差額が多いか少ないかは、ご質問者の判断ですが、金利は低いほどよいのは当然のことですね。

なお、0.1%の違いによる返済額の差額は、借入期間やベースの金利により、異なりますのでご注意ください。
支援ローン事務局2 2018/ 5/14
...