住宅ローンの団信(団体信用生命保険)に加入したら、いままでの生命保険は解約する?

住宅ローン シェンロン ニュース マイホームを購入するときには、ほとんどの人が住宅ローンを活用します。そして、多くの人が住宅ローンを借り入れるときに、住宅ローンとセットで団体信用生命保険(いわゆる団信)に加入します。住宅ローンを借りるときにセットで団信に入ることになるため、加入済みの生命保険等の見直しについては深く考えないことが多いのではないでしょうか。今回は、住宅ローンを借りるタイミングで加入済みの生命保険を見直してみたらいかがでしょうかというお話です。

 

住宅ローンQ&A  住宅ローン専門家

 

 

団体信用生命保険(団信)とは

 団体信用生命保険とは、住宅ローンの契約者が住宅ローンの返済期間中に死亡したり、高度障害状態になってしまったときに、借りている住宅ローンを肩代わりしてもらえる住宅ローン専用の保険のことです。住宅ローン契約者に死亡や高度障害などが起こっても、残された家族が住宅ローンの返済で経済的に困難にならないようにするための保険です。

団体信用生命保険(団信)の効果

 団体信用生命保険に加入していると、住宅ローンの契約者に万が一のことがあれば、借入れている住宅ローンを肩代わりしてもらえるため、以降の住宅ローンの返済が不要となります。
このようなことから、住宅ローンを借り入れることは、住宅ローンの残高と同じ額の生命保険に加入していることになると言われることもあります。このように言われる前提としては、住宅ローンを借りている人のほとんどが、団体信用生命保険に加入しているからです。

 

団体信用生命保険に付加する生命保険は何がよいか?

 住宅を購入して、住宅ローンを借り入れ団体信用生命保険に加入したら、生命保険に関しては団体信用生命保険を中心に考えてしまうのはいかがでしょうか。団体信用生命保険を中心に据えて、各家庭の事情により付加する保険を検討していく考え方です。住宅ローンの返済という毎月の出費が増えていますので、なるべくその家庭のニーズ合っていて、極力出費が抑えられるかたちで選択することが大切です。

 

教えて 住宅ローン

実家のご両親を頼れる場合

 突然ですが、少子高齢化の日本です。経済的な先細りとか、少数の現役世代が高齢者を支える年金問題とか、困難な問題が多く語られております・・・。そのような状況ですが、ある程度の資産を持った元気なお年寄りが存在していることも確かです。
 配偶者がなくなった後、実家のご両親と協力して生活していくことが可能であれば、双方のメリットになることが多いでしょう。実家も持ち家の場合、どちらかの自宅を賃貸に出して、生活費の一部にすることも可能ですし、住宅ローンの借り入れがないため、売却してしまえば一時金としてかなりの額が手に入ります。お金の面だけでなく、双方が協力して生活してくことにより、様々な困難を乗り切ることができるのではないでしょうか。
 このように考えると、団体信用生命保険にさらに追加で生命保険に入るよりは、将来の教育費などのために、生命保険の保険料に相当する額を毎月の貯蓄に回した方が良いかもしれません。

夫婦共働きの場合

 最近は夫婦共働きの家庭が増えてきているようです。夫婦共働きの場合には、配偶者が亡くなれば、あたりまえですが、配偶者の収入がマイナスになります。その代り、毎月の住宅ローンの返済と配偶者の生活費が不要となります。また、遺族年金などの公的なサポートも用意されておりますので、それぞれの家庭の判断にはなりますが、配偶者の収入全部をカバーするような高額な生命保険は不要ではないでしょうか。お子様の人数にもよりますので、一概には言えませんが。
 また、夫婦双方の勤務先でどのようなものが用意されているかも確認しておきましょう。勤務先によっては、福利厚生の一つとして会社の費用で従業員に生命保険を掛けて、死亡時の退職金として通常の退職時より多くの退職金が支払われる制度を導入している場合もあります。

家計がギリギリの場合

 保険は、将来に起こる万が一に備えて入るものです。確実に起こるものに対する備えは、貯蓄をします。保険の役割は、将来起こる確率が低く、起こった場合の損害が大きいものに対して備えるものです。
目の前の生活が苦しいのに、将来発生する確立が低いものに対してお金を使うことはいかがなものでしょうか。ですが、無駄遣いするぐらいなら、保険料を払っていた方が良いことになります。
 家計がギリギリの場合、勤務先の倒産、家族の入院のようなことに備えておいた方がよいのではないでしょうか。そのためには、いざという時に使えるお金を貯めておくのが大切です。毎月1万円の保険を払うか、毎月1万円の貯金をするか考えてみましょう。毎月1万円の貯金をしていれば、3年後には36万円、5年後には60万円の貯金が貯まっています。毎月1万円の保険料の生命保険に入っていても、特別な特約が付いていない限り、勤務先の倒産や家族の入院では保険金が支払われることはないのではないでしょうか。

 できることなら、万が一のことは起こらないでほしいものですが、起こってしまったときに備えて、せめて経済的に困らないように保険に加入しておきましょう。
 過剰な保険に入って、現在の生活が息苦しくなったり、将来確実に必要となるであろう教育費などが蓄えられないことがないように、住宅ローンの借入れを機会に、生命保険についても見直してみてはいかがでしょうか。

 日本人の平均寿命が延びたことにより、生命保険の保険料も改定されているようです。定期死亡保険などの保険料は安くなり、医療保険などの保険料は割高になっているようですので、この機会に、住宅ローンのことと併せて、専門家に相談してみるのも良いかもしれません。

住宅ローン 専門家

~おまけ29~

シェンロン おまけ ソング 住宅ローン君ならで
誰かに聴かせむ
旋律の
曲をも詩をも
知る人ぞ知る

  

~~ おまけ28のもと ~~

 

古今和歌集 (笠間文庫) [ 片桐洋一 ]

秋来ぬと
目にはさやかに
見えねども
風の音にぞ
おどろかれぬる
(藤原敏行)

 

シェンロン おまけ

 

前のおまけ住宅ローンQ&A シェンロンシェンロン 専門家次のおまけ住宅ローン ニュース シェンロン



みんなの評価

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (74 投票, 平均点: 4.93)
Loading...
※5段階の簡単評価です。
★を選択することで誰でも点数が付けられますので「ポチッ」とお願いします。