教えて!シェンロン <住宅ローンの困ったこと> とりあえず相談してみよう
住宅ローンのことで、何か困っていることはありませんか?ちょっとした疑問でも、ネットで簡単に質問できるサイトの紹介です。
利用者からは、驚くほど役に立ったとのお便りもいただきました。
新しくマイホームを購入する場合でも、住宅ローンの借り換えをする場合でも、住宅ローンに関することならなんでも質問できます。是非、ご活用ください!
それでは、最近の質問の中からいくつかのQ&Aを紹介します。
● 新規に借入れる場合など
変動と固定の併用について
住宅ローンを借りるときに、当面は金利が低い変動金利にしようか、長期間金利が安定している固定金利にしようかと迷ってしまします。そのときに、変動金利と固定金利を半分ずつ借りてミックスローンにしようかというアイデアがでてきます。そのような方は是非!
住宅ローンは変動金利とか、固定金利とかありますが、結局どっちがお得ですか?
上の質問と同じように、変動金利と固定金利に悩んでいる方の質問ですが、一般的な質問内容なので、回答も一般的な内容になってしまっています。もう少し具体的な質問をしてみると、具体的な回答が得られます。個人情報は伏せて、具体的な質問をしてみましょう!
住宅ローンは変動金利とか、固定金利とかありますが、結局どっちがお得ですか?<GO>
土地購入から 注文住宅を 住宅ローン で 建てるのに おすすめの 銀行は?
住みたい場所に新しく土地を買って、自由設計による注文住宅を建てることは、素晴らしいことです。しかしながら、建売住宅を購入するのとは違い、土地購入資金、着工金、竣工時金などを工面しなければならないという苦労があります。その辺りについて、丁寧に回答していただいています。
土地購入から 注文住宅を 住宅ローン で 建てるのに おすすめの 銀行は?<GO>
リフォームローンも住宅ローン減税の対象になりますか?
当初建てたときから建ぺい率などが変わってしまったため、新築建て直しで家が小さくなることを避けて、大規模リノベーションを選択する方もいらっしゃいます。元の家の躯体を残して、耐震性を高めたり、保温性を高めたりする大型のリフォームをした場合に、住宅ローンは借りられるのか、住宅ローン控除の対象となるのか・・・。
リフォームローンも住宅ローン減税の対象になりますか?<GO>
● 借換えをする場合など
フラット35 からフラット20の借換えで500万円得する って本当ですか?
どうも本当のようですが、かなり無理をした場合のようです。資金的に余裕がある方は参考にして、フラット20への借換にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
フラット35 からフラット20の借換えで500万円得するって本当ですか?<GO>
妻が仕事を辞めた為、収入が減ってしまいました
夢のマイホームを購入するとき、夫は「こんなに立派な家を買ったらローンを返せないよ」とつぶやきます。そのとき妻は「大丈夫よ、私も働き続けるから!」と応えます。マイホームが夢ではなく現実となって数年たった方からの質問です。
住宅ローンの借り換えて得する方法
住宅ローンの借り換えは、当然ですが得になるから借り換えるのですが、さて、どのような方法ならより得をするでしょうか。さらに突っ込んだ質問をしてみてはいかがでしょうか。
カードの引き落としをうっかりして忘れて督促状が届いた状況で借り換えはできますか?
いまの世の中で、普通に生活していると、あまり意識しないところで借金をしたり、返済に遅れたりして、自分の個人信用情報を傷つけてしまっていることがあります。クレジットカードの利用や携帯電話の利用をしている場合は期日通りの支払いを心がけましょう。
カードの引き落としをうっかりして忘れて督促状が届いた状況で借り換えはできますか?<GO>
住宅ローンの借換はどこに行けばいいですか?
住宅ローンの借り換えをしたいけど、どこに相談すればよいかわからない人や、そもそも借り換えをした方が得なのか分からない人がいらっしゃると思います。試しに、このQ&Aサイトで質問してみてはいかがでしょうか!
ネットの場ではなく個別に専門家と相談したい場合には、専門家のページにある『専門家へ直接相談する』ボタンからプライベートにメッセージを送ることもできます。このメッセージ機能も無料で使用することができます。専門家の一覧ページから、気に入った専門家を選択(名前をクリック)して、専門家の個別ページにある『専門家へ直接相談する』ボタンをクリックしてください。
質問に回答してもらった専門家と、「具体的な数字を提示して相談したい」、「電話で相談してみたい」、「直接会って相談したい」という場合はもちろんのこと、自分はQ&Aで質問していないけれど、他の利用者への専門家の回答をみて個別に相談してみたくなった場合でも、是非、ご利用ください。
いちども質問をしたことがない人など、まだユーザー登録をしていない場合には、『専門家へ直接相談する』ボタンを押したあとに、ユーザー登録を促すメッセージが出ますので、手順に従ってユーザー登録をしてください。ユーザー登録画面では、「ニックネーム」、「メールアドレス」、「パスワード」のみの入力すれば、入力したメールアドレスへ確認のメールが届きます。
~ おまけ24 ~
面白き
こともなき世を
面白く
住みなすものは
おまけなりけり
~~ おまけのもと23 ~~
|
わが君は (読み人しらず) |
関連するニュース
みんなの評価
※5段階の簡単評価です。★を選択することで誰でも点数が付けられますので「ポチッ」とお願いします。